岡山大学西洋史学研究室便り

岡山大学西洋史学研究室で行われたことなどを更新していきます。

オープンキャンパス2015

岡山大学では年に1回オープンキャンパスが開催され、中四国を中心にとても多くの高校生を出迎えます。文学部では例年模擬授業を行い、学部の説明をしてきただけだったのですが、昨年から研究室公開を始めています。今年度も西洋史学研究室ではこれに協力し、多くの高校生や保護者の方々とお話をさせていただきました。暑いにも関わらず、お越し下さり感謝申し上げます。

8月7日(金)、お昼頃から学生有志の協力を得て研究室公開の準備をスタート。部屋の掃除もさることながら、ウェルカムボードの作成に力を入れます。昨年の経験を踏まえ、今年は多くの研究室で何らかの工夫をしていた模様。特に心理学は学生の研究報告をポスターにして掲示し、とても目を引いていました。

f:id:okayamaseiyoshi:20150807064820j:plain

西洋史らしさ・・・研究室公開全体を担当している先生からはコスプレをして出迎えたらというご提案もいただきました。作ってくれたら着るのはやぶさかでないので、来年以降縫い物ができる学生が入ってくれたら実現するかもしれません。

ウェルカムボードには、西洋史で扱う各国の言葉で「ようこそ」を書いていってもらいました。これを廊下に出すことで、関心を持って入ってきてくれる生徒さんは多かったように思います。

f:id:okayamaseiyoshi:20150807085716j:plain

保護者の方がとても多くいらして下さいました。高校生と親御さんとで、質問の傾向が違うことが印象的でした。両方に対応できるよう、2〜4回生から幅広くお手伝いに来てもらっていてよかったです。西洋史の特徴としてヨーロッパへの留学者が多いのですが、交換留学制度を説明すると親御さんが「私がむしろ行きたい」とおっしゃっていて、つい笑ってしまいました。そう言っていただけたのなら、こちらの説明もうまくいったということなのでしょう。

出迎えることができたのは、1時間余で30人くらいでしょうか。50人を超えるとおそらく流れ作業になってしまうので、どなたともゆっくり談笑できるこれくらいがちょうどよかったかと思います。

f:id:okayamaseiyoshi:20150807093131j:plain

最後に有志のみんなと記念撮影。夏休みを有意義に過ごしてくれますよう。

 

(文責:大貫)